今回は”『社内の不具合修正します』ネタバレ!3話以降の内容や最終回・結末もご紹介!”のテーマをお伝えします。
「社内の不具合修正します」は、社内の何でも屋と言われている星河が社内の不具合を修正していく人間ドラマ。
どん底にいる社員を救っていく星河に勇気づけられる1冊です♪
そんな「社内の不具合修正します」のネタバレや最終回の結末予想まで紹介していきます。
それでは早速、「『社内の不具合修正します』ネタバレ!3話以降の内容や最終回・結末もご紹介!」と題して進めていきましょう。
目次
『社内の不具合修正します』作品情報

作品名 | 社内の不具合修正します |
作者 | 松ノひろし |
ジャンル | 女性漫画 |
掲載雑誌 | DPNブックス |
雑誌 レーベル |
コミックなにとぞ |
配信状況 | 6巻完結 (2025年4月現在) |
次の項目ではあらすじと登場人物を詳しく解説していきます。
あらすじ
育休から復帰した横川はですが、子どもの熱で早退することも多く部署で謝ってばかりいました。
会社では上司から厳しい叱責を受けたり、家では家事も育児もせずゲームばかりする夫に身も心も疲れ果てていました。
どうして上手くできないんだろうと落ち込んでいると、社内の何でも屋と言われている星河が現れるのでした。
登場人物
星河 星(ほしかわ あかり)
物怖じしない性格で誰にでもきっちり言うタイプ
社内の何でも屋として有名
横川(よこかわ)
育休後、会社に復帰した女性
凡ミスが増えたようで必要以上に厳しく叱られたり、家事や育児をしない夫に疲れ果てている
新谷(しんたに)
星河と同じ部署の男性
小坂井(こさかい)
星河と仲がいい社員
『社内の不具合修正します』ネタバレ!3話以降の内容も!
ここからは、「社内の不具合修正します」の全話ネタバレになるので、ご注意ください!
ネタバレ1話
ある会社で何でも屋として有名な星河は今日も社員から頼られています。
小坂井からパソコンのエラーについて聞かれますが、休憩時間になったので休憩していました。
部長からお願いされてセットアップしたパソコンが発注ミスで納品されたと問題になっているようです。
横川という産休明けの職員が部長からミスについて必要以上に怒られていました。
以前より凡ミスが増えてきてしまったと横川は反省しながら仕事を進めていきます。
家に帰っても家事や育児をまったくしない夫が義母を勝手に家に入れて料理を作ってもらったりと休まる暇がありません。
夫に連絡してほしいと伝えても逆ギレされ、義母からも息子に迷惑をかけないようにねと言われてしまいました。
ある日、星河は自分がセットアップしたパソコンが返品されていることを不思議に思い、横川のもとへ向かいました。
ネタバレ2話
子どもが熱を出したから帰った横川ですが、義母が面倒を見てくれることになり再度出社しました。
星河が声をかけてくれたので、発注ミスの件を謝りますが何か思うところがあったのか星河はその場を立ち去ってしまいました。
返品されたパソコンは、部長のお得意先からのようで新谷も営業で行ったことがあるようですが、苦手意識があるようです。
知り合いがいるようで、星河はあることをお願いするのでした。
その後もミスをすると部長から怒られ、家族の協力も得られない日々を送っている横川。
ある日、星河は社内の修正をすると部長と横川のもとへ向かうのでした。
ネタバレ3話
産後によくある物忘れの対策をしながら、在宅で仕事ができるようになった横川。
全て星河のおかげのようです。
発注ミスを不思議に思った星河が調べてみると、部長が意図的に横川にミスをさせたことが分かりました。
パソコンから取引先と部長のログを確認して、横領していることが判明し部長は会社に来なくなったようです。
セットアップしたパソコンもリモート用として活用することで損失を失くそうと社長に提案しました。
そのおかげで横川は仕事も余裕を持つことができ、夫との関係も改善することができました。
星河は横川の問題も解決してくれましたね♪
ネタバレ4話
今日も社内の何でも屋として動いている星河。
すると、小坂井からサブパソコンを手に入れられるかもしれないから協力してほしいと頼まれます。
立井と伊東という新入社員同士の揉め事があって、立井が2週間無断欠席をしているというのです。
そこで、伊東にさりげなく何があったのか聞こうとしますが星河は苦手なので単刀直入に聞いてしまいました。
すでに多くの社員が業務以外で立井のことで動いていると伝え、揉めた理由を教えてほしいともう一度おねがいするのでした。
『社内の不具合修正します』最終回・結末どうなる?
最終回の結末は、星河が立井の問題を解決すると予想します。
6巻完結の作品で、横川のストーリーが1~3巻なので立井のストーリーは4~6巻までかかる可能性があるからです。
なので、最終回は立井の問題を解決した後も会社のなんでも屋として問題を解決していくというものになりそう。
そこでここからは、
- 立井が会社に来なくなった原因は!?
- 星河がどうやって問題を解決するのか!?
- 続編はあるのか!?
について一つ一つ詳しく紹介していきますよ!
立井が会社に来なくなった原因は!?
新入社員がすぐに会社に来なくなったら心配ですよね…
同僚と揉め事をしていたから、それが原因かと思いましたがそうではない様子。
まだ名前が出てないので分かりませんが、お局的存在がやたらと出てきているのでその人が絡んでいそうな気配があります。
伊東が何で揉めたのか話を聞いた星河がどんな方法で解決していくのか注目です!
星河がどうやって問題を解決するのか!?
今回の問題がどういうものなのか分からないですが、星河は立井がまた出社できるようにするのかも?
もしくは、別の会社に異動して丸く収める可能性もありますよね。
立井が機器に詳しいことを知っているので得意分野で活躍できるようにするとか。
何が問題で出社できなくなったのかによって解決策が変わってくると思いますが、星河なら見事解決してくれると期待しちゃいますね!
続編はあるのか!?
すでに完結している作品ですが、社内のなんでも屋となっている星河は、横川や立井以外の社内で起こった問題も解決していきそうですよね。
まだまだ社内の問題はありそうなので、今後続編が出る可能性もあるのではないでしょうか。
現在は、続編の話はありませんがもしかすると発表されるかもしれないので楽しみに待ちたいですね!
『社内の不具合修正します』を読んだ感想
はっきり物事を話す星河さんに、気持ちがスカッとする作品です!
会社の困りごとってどこにでもありますよね…
この作品は、多くありそうな育休明けの職員や新人職員がキーマンとなっているので感情移入してしまいます。
問題の解決方法もお見事としかいえないようなもので、もう完結してしまっているのが惜しいくらい。
できれば、続編が配信されることを期待しています!
まとめ
これまで”『社内の不具合修正します』ネタバレ!3話以降の内容や最終回・結末もご紹介!”のテーマでお伝えしてきました。
「社内の不具合修正します」のネタバレを紹介してきました。
会社内のトラブルを華麗に解決していく星河の魅力に取り込まれてしまう作品でした!
試し読みもできるサイトがあるので気になった方はチェックして見てくださいね♪
それでは今回は、「『社内の不具合修正します』ネタバレ!3話以降の内容や最終回・結末もご紹介!」と題してお届けしました。