本サイトは、商品プロモーションが含まれています。

少女・女性マンガ

【不倫する人格】ネタバレ!最終回の結末まで徹底考察!

【不倫する人格】ネタバレ!最終回の結末まで徹底考察!

今回は”【不倫する人格】ネタバレ!最終回の結末まで徹底考察!”のテーマをお伝えします。

「不倫する人格~知らない私が家庭を壊す~」は、不倫系×サスペンスドラマが合体した作品で、予想の斜め上を行く展開が話題を呼んでいる漫画です。

そんな「不倫する人格~知らない私が家庭を壊す~」のネタバレと最終回までの結末を紹介していきます。

それでは早速、「【不倫する人格】ネタバレ!最終回の結末まで徹底考察!」と題して進めていきましょう。

 

【不倫する人格】作品情報

作品名 不倫する人格
~知らない私が家庭を壊す~
作者 阪口ナオミ
ジャンル 女性マンガ
出版社 竹書房
掲載雑誌
comic有罪(ギルティ)
配信状況 5巻
(2024年12月現在)

次の項目ではあらすじと登場人物を詳しく解説していきます。

 

不倫する人格 あらすじ

施設で育った孤児のいつきは夫と娘に囲まれて幸せな生活を送っていました。

ですが、ある日から不倫をしていると噂されるように…

自分は不倫をしていないと思っているいつきですが、自分の中に違和感を感じています。

すると、いつきは見知らぬ男性とベットに一緒にいたのでした。

もう一人の自分に壊されていく幸せを取り戻すことができるのか!?

新感覚の不倫サスペンスドラマ!

 

不倫する人格 登場人物

影山 いつき(かげやま いつき)
夫と娘と幸せに暮らしている主婦
施設育ちの孤児だったことで義母に嫌味を言われている
ある日、自分の中に”アリサ”という人格があることを知る

加持 衛士(かじ えいじ)
心理療法士
アリサと一夜の関係を持った男性
いつきの状況を知り診療することになる

勝(まさる)
いつきの夫
いつきのことを愛しており、母親の反対を押し切って結婚した

ひな
いつきと勝の一人娘
幼稚園に通っている

もう一人の自分と対決していく展開に目が離せません!

 

【不倫する人格】ネタバレ!

ここからは、「不倫する人格~知らない私が家庭を壊す~」の全話ネタバレになるので、ご注意ください!

 

不倫する人格ネタバレ1話

ずっと一人で過ごすと思っていたいつきは勝と出会ってから幸せを手に入れました。

ですが、義母からは施設育ちの孤児だと嫌味を言われ続けてきました。

そんな日々でも優しく義母から守ってくれる夫と娘がいるのでこの生活を守っていきたいと樹は思っています。

ある日、幼稚園に行くとママ友がいつきが知らない男性と不倫していると噂になっていました。

嫌な気分になり、その場を離れると知らない男性から声をかけられます。

夫しか知らないふとももの火傷を知っていたのです。

いつきは昔からそういうことがあったようで決まって頭痛を感じてしまうのでした。

身に覚えのない不倫はできるものなんでしょうか!?

>>1話を無料で読むにはこちら

 

不倫する人格ネタバレ2話

いつきが目を覚ますと、知らない男性が隣で寝ています。

状況が理解できないでいると、”アリサ”と呼ばれました。

自分には家族がいて、そんな名前の人は知らないといつきは拒絶。

その男性=加持は一旦落ち着くためにタバコに火をつけます。

すると、いつきは火を怖がるのです。

アリサの記憶がなく、タバコも吸っていたはずだと気づいた加持はあることがよぎり、自分の名刺を渡しました。

いつきはすぐに家に帰り、結婚前にも似たようなことがあったと思い出します。

結婚してから落ち着いていたから安心していましたが、そうではなかったようです。

幸せを失くすと思ったいつきは、病院に行きますが異常はありません。

ある日、ひなが自分のせいで友達から避けられていると知ったことで加持に頼ってみようと思うのでした。

加持が心理療法士ということは、いつきは何か心の病気ということなんでしょうか?

>>2話を無料で読むにはこちら

 

不倫する人格ネタバレ3話

義母に怒鳴られていると、いつきは豹変して普段ではありえない言葉を言い出しました。

義母が家を去った後、いきなり倒れてしまったのです。

ひなに起こされると、義母とのやり取りを聞かされます。

本当に自分がしたのかと驚いていると、勝からはガツンと言っていいんだよと怒られるどころか肯定してくれます。

ですが、いつきは加持のところへ行くことに。

加持はいつきは別人格が心の中にあるんだと言い、”解離性同一性障害”と診断されます。

”解離性同一性障害”とは、一人の人間の中に全く違う人格があることを言うようで、多くは幼少期のトラウマで別人格が生まれる症状。

と、加持は分かりやすく説明してくれました。

いつきの場合、火にトラウマがあるのではないかと予想。

幼少期に両親を火事で失っていて、自分も太ももに火傷を負っているのです。

ですが、その出来事やその後の施設での生活も思い出せないようです。

辛くなったいつきは診察室を飛び出してしまいました。

加持は自分で情報を集めようとしていると、アリサがやってきたのでした。

自分の知らないうちに別人格が何かしているって状況は怖いですよね…
いつきはアリサとの関係をどうするのか気になります!

>>3話を無料で読むにはこちら

 

【不倫する人格】最終回の結末どうなる?

「不倫する人格~知らない私が家庭を壊す~」の最終回の結末は、

  1. アリサと上手く付き合ってハッピーエンド
  2. アリサと上手くいかず、家族ともバラバラになるバッドエンド

の2択だと予想します。

そこでここからは、その2つについて詳しく解説していきますよ!

 

アリサと上手く付き合ってハッピーエンド

いつきは夫の協力を得られる可能性が高く、加持の助けもあることからアリサと上手く折り合いをつけることができるかもしれません。

ですが、勝に今までのことを話したりするのは抵抗がありそう。

そこで離婚の危機になるのかもしれません。

アリサは奔放な性格で、勝と別れたがっているようにも見えるのでいつきとの仲を邪魔をしてくるのかも…

ですが、家族の絆で乗り越えてほしいですよね!

 

アリサと上手くいかず、家族ともバラバラになるバッドエンド

アリサだけでなく、義母の存在もあるので上手くいかない可能性も考えられます。

家族と離れたくないいつきですが、アリサの存在がひなの迷惑になると考えて自分から離れていくのかも…

幸せを失ったいつきは自暴自棄になってバッドエンドになると予想します。

そのままバッドエンドで終わるのか、加持の助けを借りたり、同じ症状の人たちと交流して新しい人生を歩みだすのか。

できれば、このエンドは見たくないですが可能性としては捨てきれないですよね。

 

まとめ

これまで”【不倫する人格】ネタバレ!最終回の結末まで徹底考察!”のテーマでお伝えしてきました。

「不倫する人格~知らない私が家庭を壊す~」のネタバレを紹介してきました。

”解離性同一性障害”という症状を抱えるいつきが、どう向き合っていくのか、家族との関係がどうなるのか。

目が離せない展開が続く作品で、次巻が待ちきれないですね!

それでは今回は、「【不倫する人格】ネタバレ!最終回の結末まで徹底考察!」と題してお届けしました。